・6月27日(木)現在、水ぼうそうで欠席している園児が年中組に1名・おたふくで欠席している園児が年少組に1名います。
・水ぼうそうの症状として、初めは赤いポツポツだけのこともあり、熱が高くなる子・あまり出ない子など、子どもによって症状が違います。
・空気感染しますので、予防接種を受けていない子やまだかかっていない子は注意しましょう。
・今後お子様にこのような症状があらわれた場合は、登園を控え、早期に医療機関を受診してください。
・水ぼうそうは、出席停止の感染症です。登園は医師の指示に従ってください。
・おたふくの症状として、風邪のような咳や鼻水・発熱・耳下腺、唾液腺、顎下腺(がっかせん)の腫れなどがあります。腫れは一週間程度で引きます。
・接触感染や飛沫感染でうつり、2~3週間の潜伏期間の後に症状が出ます。感染力が高いのが特徴です。
・お子様に症状があらわれた場合は、登園を控え早期に医療機関を受診してください。
・おたふくは出席停止の感染症です。登園は医師の指示に従ってください。